卒花さんが紹介してくれる時の言葉が面白い
卒花さんが紹介してくれる時の言葉が面白い
wed vol. 5238
何が分からないのかも分からない💦
きっと、ほとんどの新郎新婦様が
こんな心境なのではないでしょうか
見た目だけなら
いろんな情報を入れていくことはできる!
今ってSNSで
なんでも”見た目”の情報収集はできますからね~
だけど、肝心の部分
『これはどっちを選択したら良いの?』
ってところは
SNSでは全然分からない・・・
例えば、
ご祝儀制と会費制の違い
どっちを選択することが
おふたりにとってベストなのか?
なんとなくの違いは分かるけど
本質の違いは分からない方が多い
例えば、
会場の選び方
雰囲気だけで選んでしまっている方も
とても多かったりするけれど
どんな風に・どいうところを明確にして
選んでいけば良いのかという
本質部分は知られていなかったり💦
例えば、一番大切ともいえる
結婚式の金額や予算
予算の正しい算出方法自体を
知らない方もやっぱり多いし
出してもらう見積りの見方や
隠れている(隠されている)部分があるなんていうのも
分かりにくいため
フワッとした状態で
なんとなくこれくらいだろう!
ってご自身を納得させている方も・・・
結婚式やウェディングのことって
教えてくれるところや
教えてくれる場所がないから
なかなか分かりにくいんですよね💦
だから、la!halでお手伝いさせていただいた
新郎新婦様たちは
ご友人やお知合いから
結婚式をするってお話を聞いた時には
「とりあえずla!halに行っておいで
なんでも教えてくれるから」
って言ってくれるんです
「とりあえず」って(笑)
いつもめちゃくちゃ面白いな~って
聞いている私🤣
私自身
式場での経験がもちろんあり
ウェディング業界に長年(早20年(笑))いるので
裏も表もすべてを知っています♬
そして、その裏も表も
すべてを包み隠さずお伝えしていく
そのことをla!halでお手伝いさせていただいた
卒花嫁&花婿様たちは
ご自身たちの時の経験で体感してくれているので
「分からないことだらけだから
聞いておいで」
って紹介してくださっているんです
何が正しくって
何が間違っているのかが
なかなか分かりにくい世の中だからこそ
ウェディングのどのスタイルにもある
メリットだけでなく
デメリットもお話して!
もちろん
la!halでお手伝いさせていただく時の
メリット・デメリットも全てお話して
おふたりの選択肢を広げていただいて
納得して選んでいただくこと
これがとっても大切だと思っている私です
今日は2組の
新しい新郎新婦様とのご縁をいただきました
そのうちの1組は
上記の理由で
卒花嫁様からご紹介をいただいたおふたり♡
何もわからないおふたりに
いろんなお話をさせていただきました
ウェディングの酸いも甘いも
なんでも知っています(笑)
全て知っているうえで
おふたりにとって一番最善であろう方法を
これまでの経験で私なりに考えて
お手伝いさせていただいます♡
これからも歯に衣を着せず(笑)
業界の裏話も合せて
いろんなことを伝えていきますので
お気軽にお茶を飲みに来てくださいね~🙌
そんなお手伝いをさせてください
coordinator 舛木 はるな
la!hal instagram☞ CLICK HERE!
la!tulle instagram☞ CLCK HERE