la!hal

la!hal

『持込料』が進化しているみたい・・・

『持込料』が進化しているみたい・・・

wed vol. 5292

 

なんだか

結婚式においての

『持込料』 というシステムが

 

更に進化してるようなことを

耳にしました💦

 

進化っていっても

良い意味でのものではなくって

もっと悪くなってる・・・

 

 

『持込料』とは❓

 

主に式場や式場化している会場では

おふたりがご自身でご準備したり

式場提携以外の所に頼むと

 

金額が発生してしまうのです・・・

 

ものすごく昔からごく普通かのように

行われているシステム。。。

 

ドレス・タキシード・和装

カメラマン・ビデオマン・ヘアメイク司会

引出物・引菓子・縁起物

お花(※持込不可のことも多い)

 

これらには大抵

外部から持ち込もうとすると

金額が発生してしまいます💦

 

 

その金額がこれまでは

高くても1点(1セクション)につき

10万円くらいまででした。

 

引出物たちは

1個につき/¥500 くらいまで。。。

 

それでも

高いかと思うのですが

最近の進化ぶりはというと

 

会場に頼んだ場合の金額がそのまま

100%掛かることもあるらしい

 

例えば、カメラ&ビデオを持ち込む場合

会場に頼んだら40万円だとしたら

 

実際には頼まないのに40万円

+実際にお願いする方への金額

 

がかかるってことみたい💦

 

 

もう、ぼったくりにも程がありますね・・・

 

 

私は昔から

この『持込料』というシステムが

大っ嫌い(笑)

 

おふたりは

大切な1日に対して

希望を叶えたいだけなのに

 

その希望を叶えようと思うだけで

お金が取られてしまうだなんて

意味が分からないから💦

 

だから、la!halでは

『持込料』というものは

存在していません

 

何をお持込いただいても

金額なんていただきません🙌

 

 

ただ、、、これはla!halだけのお話であって

 

全国約90%の会場やお手伝い会社では

『持込料』というものが

存在してしまうんですよね💦

 

 

これからどんどんと

経営が厳しくなる会社が増えると

 

今回ご紹介したような

100%の持込料を設定する会社も

増えてくるのかと思うと

 

背筋が凍りますね・・・

 

 

とにかく新郎新婦様には

こうしたシステムがあることを

十分に知っておいていただいて

 

契約前に

細かく・細かく聞いてみることを

オススメします

 

後々、悲しい気持ちにならないように・・・

 

確認・確認・再確認を

していってくださいね💦

 

そんなお手伝いをさせてください

coordinator 舛木 はるな

 

la!hal instagram☞ CLICK HERE!

お問い合わせ・アクセス

広島県内はもちろん、北海道から沖縄まで全国でお手伝いしております。
まずはお問合せください。

お電話でのお問い合わせ

Tel.082-225-6751

〒732-0067 広島市東区牛田旭1丁目15-13

営業時間 : AM10:00~PM7:00

定休日 : 火曜日・水曜日