
『どこで』よりも『どんな』が大事です
『どこで』よりも『どんな』が大事です

wed vol. 5296
結婚式を考えていく時に
ほとんどの新郎新婦様が
まず考えられること⇩
どこで結婚式をする?
どんな会場があるのかな?
どんな場所で行った方が良いのかな?
ほとんどの方が
ここから考え始めると思います、が・・・
どこで結婚式を行うかは
一番大事なことではない
こうla!halは思っています
『どこで』よりも大切なことは
『どんな』1日を過ごしたいか
”結婚式” という言葉自体
消してみました(笑)
大切な人たちと
おふたりの大切な1ページ目となる
大切な1日を
どんな風に過ごしたい❔
ここにとっても重要な答えが隠されていて
そこが紐解けた時
初めて考えていくことが出来るのが
『どこで』だと思うのです
①『どんな』1日を過ごしたい?
②『どこで』その1日をカタチにしたい?
この流れで考えていくことで
おふたりのご結婚式は
それはもう
最高におふたりらしい1日を
創りあげることが出来るようになります♡
もし、
『どこで』を一番最初に考えて行動して
決めてしまうと
『どんな』を考え始めた時に
叶わないことが出てきてしまうことも・・・
例えば、BBQ好きなおふたりが
結婚式でBBQをしたい♡
と思ったとしても
すでに『どこで』が決まっていて
BBQが出来ない場所だとしたら?
その『どんな』は叶わなくなる
どの流れでも
絶対に考えていかなくてはいけないのが
『どこで』&『どんな』
絶対に考えるコトの大きなポイント2つの
順番を変えていくだけで
おふたりらしい1日を
届けていくことが出来るようになるのです
①『どんな』
②『どこで』
この流れで
大切な1日を考えてみてくださいね
la!halでは①も②も
まだ全然分かっていない時から
一緒に考えていっています♬
お気軽にご相談ください
そんなお手伝いをさせてください
coordinator 舛木 はるな
la!hal instagram☞ CLICK HERE!