
頭を柔らか~くしていくことが賢くご準備していく近道
頭を柔らか~くしていくことが賢くご準備していく近道

wed vol. 5302
手作りアイテムって
結婚式を賢く進めていくために
考えられる方も多いもの
※予算を浮かすためってことですね♬
手作りを頑張りたいな~と思っていても
なかなか手が出にくい理由のひとつが・・・
どうやって作って良いか分からないから
作り方が分からないと
なかなか手が出にくいですもんね
la!halでは
おふたりが「こんな感じにしたい」っていう
ご希望があることはもちろんですが
こんなアイテムがあると
おふたりらしくない?っていう
ご提案もさせていただいています
おふたりが見つけられているのは
言い方はよくないけれど
”よくされている” アイテムなので
『おふたりらしさ』っていうことから
ちょっぴり違うことも
多々あったりするから
もちろん、ご提案をして
それにごり押しはしません!
おふたりが気に入っていただければ♡
というだけでの
ご提案ではあるのですが
『おふたりらしさ』を
たくさんの背景を聞かせていただいて
知っている私なので
このご提案が大きく外れていくことは
あまり無いんです♬
アイテム達も含めて
オリジナルにご提案していくことも
大切な役目だと思っています
ご提案をして
気に入っていただいた時には
こんな風にしたら
簡単に作れていくよ
っていうことも
合わせてお伝えしているんです
先にもお話したように
ゴールが分かっていても
作り方が分からないのは
とってもストレスですから。。。
作り方をお伝えして
どこでそのアイテムがあるかも
合わせてお伝えして
おふたりが作りたい♡ってなったら
おふたりのDIYが始まります✨
そして、もし
忙しかったり手作りが得意でないおふたりには
代行で私が
おふたりに代わって
手作りをおこなうことも多々あります
作り方をなぜ私がそこまで知っているのか❔
これはもちろん
色んなものを見てきているからという
経験値もありますが
一番は・・・
代替えを想像できるから🙌
例えば
キッチン用品となっていると
キッチンでしか使えないって思う人が多いけど
キッチン用品でも
結婚式のDIYに欠かせない
代替品となるのです
こんな風に
〇〇っていうだけでなく
〇〇は◇◇にもなれる
この考え方を知っているだけで
DIYは簡単になっていったりもするんです
これにしか使えない!っていうものは
そんなにありませんからね~♬
先日もおふたりにお伝えしたけど(笑)
頭を柔らか~くして
考えてみてくださいね
そんなお手伝いをさせてください
coordinator 舛木 はるな
la!hal instagram☞ CLICK HERE!