la!hal

la!hal

DIYのやり方や方法をたくさん知っている理由

DIYのやり方や方法をたくさん知っている理由

wed vol. 5303

 

昨日のブログでも書いた

DIYの方法のオハナシ

 

私がなぜ

色々なDIYの方法を知っているかというと・・・

 

私自身の趣味と言っていいほど

DIYが好きだからなんです

 

もし許されるなら

ずっとDIYに没頭したいくらい(笑)

色んなものを作ることが好き♡

 

DIYと言っても

細かいことというよりは

 

トンカチを叩いたり

ノコギリやドライバーを駆使する

大物系のDIYが好きなんですよね~

 

そのため

la!halのスタジオには

 

木材や資材も豊富にあるし

電動ノコギリや電動ドライバーなども含めた

ある程度の器材も揃っている♬

 

ちょっとしたことだったら

すぐに着手できるくらい

手元にあったりします(笑)

 

そうしたことから

『楽しいことを創造していく場所』

っていう意味で

 

スタジオの愛称を

”アジト”と呼んでいるくらいなんです

 

 

そんな私なので

新郎新婦様も含めたたくさんの方から

 

「家でもDIYしてるんでしょ」

ってよく言われるのですが

 

家ではほとんど

DIYの時間が取れていないんです

 

週に1度のお休みは

家中の掃除と洗濯に

ほとんどの時間が費やされるので

 

着手したいけど

なかなかできていない状況(笑)

 

 

そんな私ですが

定休日である昨日は

DIY器材を握りしめていました♬

 

理由は・・・

 

実家の家具を直していたから!

 

やっぱり

自分の家のことではありません(笑)

 

 

娘の春休み中ということもあり

昨日、娘と共に

実家に帰ってみると

 

食器棚の1つが

閉まらなくなってる

 

普通に閉まらないから

いつも足で蹴って閉めていると母😂

 

「もう直らないから新しいのを買わなくちゃ」

と母が言うので

見てみると・・・

 

部品さえ交換すれば

全然大丈夫な壊れ方(笑)

 

 

ということで

部品を購入しに行って早速着手♬

 

今回の相棒は

電動ドライバーです⇩

相棒と共に

スイスイと家具を直していき

 

母も父もご満悦になってくれたという

DIYデイな私の休日でした♬

 

 

喜んでもらえるDIYが

やっぱり好きなんだな~と実感

 

だから、自分の家のことになると

優先順位が低いんだな~(笑)

 

これからも喜んでいただけることに

DIYの喜びを感じていきたいと思います🙌

 

そんなお手伝いをさせてください

coordinator 舛木 はるな

 

la!hal instagram☞ CLICK HERE!

お問い合わせ・アクセス

広島県内はもちろん、北海道から沖縄まで全国でお手伝いしております。
まずはお問合せください。

お電話でのお問い合わせ

Tel.082-225-6751

〒732-0067 広島市東区牛田旭1丁目15-13

営業時間 : AM10:00~PM7:00

定休日 : 火曜日・水曜日